依頼
依頼を通しやすくするには「お願いする」姿勢が大切です。自分の都合より相手の都合を優先させ、言葉を選んで丁寧な対応を心掛けましょう。
使用例 | ・まことに厚かましいお願いとは存じますが、返却日を1週間ほど延期させていただけませんでしょうか。 ・まことに厚かましいお願いとは存じますが、お話を聞かせていただきたくお願い申し上げます。 |
---|---|
解説 | ◆用法 「厚かましい」は、遠慮がない、ずうずうしいの意味。 お願い事を切り出す前や、最後に重ねてお願いする文句のなかで使う言い回しです。「ずうずうしいことは自覚していますが」という内容ですが、文書のなかでは「すみませんが……」くらいのニュアンスでも使われます。 ◆効用 ・メール文のなかでは、形式化して使われる書状よりも深刻にとられる可能性があります。 ・この表現になれていない相手には、文字通りに受け取られることもあるので注意が必要です。 |